ワインのお供&レシピ

ワインのお供&レシピ

赤ワインに合う!!期間限定・杵屋『餅ちょこ』レビュー

今回は、姫路の菓子文化を全国に発信する老舗・御菓子店、杵屋さんの期間限定商品『餅ちょこ』を食べた感想を綴りたいと思います。なめらかでコクのある最高級ベルギー産カレボー社製のチョコレートを求肥のお餅で包みこんだ和菓子屋さんの新感覚チョコです。...
ワインのお供&レシピ

どこで買える?コスモ食品『コスモ直火焼 銀のクリームシチュー・ルー』食べてみた感想

2025年1月11日のMBSサタデープラス内で放送された、ひたすら試してランキング「クリームシチュー」編で①コストパフォーマンス ②ルーの溶けやすさ ③ソースだけの味 ④全体の味 ⑤ごはんとの相性を徹底的に調査し、見事総合1位に輝いたコスモ...
ワインのお供&レシピ

パチパチはじける!!無印良品『カカオトリュフ フィジーキャンディ』食べてみた感想

2024年11月に無印良品の人気商品カカオトリュフにフィジーキャンディ味が登場。今回は『カカオトリュフ フィジーキャンディ』を実際に食べてみた感想を綴りたいと思います。【無印良品 カカオトリュフ フィジーキャンディ】内容量:100g販売価格...
ワインのお供&レシピ

期間限定!!QBB『チーズデザート フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~』食べてみた感想

今回は白のスパークリングワインやロゼワインと合わせやすそうな、QBBの期間限定商品『まるで、ケーキ屋さんのスウィーツ チーズデザート フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~』を食べてみた感想を綴りたいと思います。ゴールドの包み紙とバラの絵柄...
ワインのお供&レシピ

ワインに合う!!ローソンオリジナル『包みカマンベール風味』食べてみた感想

今回は、ローソンと六甲バター(株)との共同開発商品『包みカマンベール風味』を食べてみた感想を綴りたいと思います。ローソンオリジナル『包みカマンベール風味』内容量:40g(5個入)ローソン標準価格:270円(税込)食べきれる量で、そのうえ個包...
ワインのお供&レシピ

赤ワインに合う♪期間限定『S&B 濃いシチュー オマール海老』食べてみた感想

やっと秋らしくなってきた今日この頃。スーパーでは鍋スープやシチュールウなどの温かいものが沢山並ぶようになりました。今回は、エスビー食品の秋冬期間限定商品『濃いシチュー オマール海老』を食べてみた感想を綴りたいと思います。エスビー食品 期間限...
ワインのお供&レシピ

新商品!!『明治サンモレ クリームチーズデザート キャラメル風味』食べてみた感想

10月1日(火)より、明治とフランスのサヴァンシア フロマージュ&デイリー社が展開するクリームチーズブランド「サンモレ」が初タッグを組んだ商品『明治サンモレ クリームチーズデザート ストロベリー風味/バニラ風味/キャラメル風味」』が全国で発...
ワインのお供&レシピ

ワインのお供に!!『神戸・近藤亭キッシュ専門店Quiche-ya』のキッシュ食べてみた感想

今回は、前回紹介したシチリア産の赤ワイン『ネロ・オロ・ゴールド』の記事にも登場した神戸・近藤亭 キッシュ専門店 Quiche-yaさんのキッシュを食べてみた感想を綴りたいと思います。こちらの記事も合わせてご覧ください→「シチリア赤ワイン『ネ...
ワインのお供&レシピ

ワインに合うスナック菓子♪「かっぱえびせん トマト&バジル味」食べてみた感想

先日スーパーで、やめられないとまらない~♪でおなじみのかっぱえびせんの数量限定「トマト&バジル味」を見つけました!!今回は「トマト&バジル味」を食べてみた感想を綴りたいと思います。実際に食べてみた感想トマト風味とほんのりバジルの香りで、ちゃ...
ワインのお供&レシピ

どこで買える?『なとり なめらかチータラちいかわパッケージ2024』再販!!

2023年11月に発売された(株)なとりとちいかわの大人気コラボ商品『なめらかチータラ』シリーズが、2024年6月10日(月)~7月31日(水)の期間限定で再販中です!!味のラインナップは全4種類 (参考価格:税込各151円)・カマンベール...