ワインのお供&レシピ

どこで買える?コスモ食品『コスモ直火焼 銀のクリームシチュー・ルー』食べてみた感想

2025年1月11日のMBSサタデープラス内で放送された、ひたすら試してランキング「クリームシチュー」編で①コストパフォーマンス ②ルーの溶けやすさ ③ソースだけの味 ④全体の味 ⑤ごはんとの相性を徹底的に調査し、見事総合1位に輝いたコスモ...
雑記

ローソンで買える!!無印良品『ポテトチップス・トマト&バジル味』食べてみた感想

無印良品お菓子レビュー。最後はローソンでも買える無印のスナック菓子『ポテトチップス トマト&バジル味』を食べてみた感想を綴りたいと思います。※ローソンで買える無印良品一覧★こちら★【無印良品 ポテトチップス トマト&バジル味】内容量:60g...
雑記

ノンフライお米のスナック!!無印良品『ポリポリスティック・ガーリック味』食べてみた感想

まだまだ続く無印良品のお菓子レビュー。今回はスナック菓子のノンフライお米のスナック『ポリポリスティック ガーリック味』を食べてみた感想を綴りたいと思います。【無印良品 ポリポリスティック ガーリック味】内容量:30g販売価格:180円(税込...
雑記

サクサク甘じょっぱい!!無印良品『塩チョコスティックパイ』レビュー

前回の無印良品のお菓子『カカオトリュフ フィジーキャンディ』に続き、今回は『塩チョコスティックパイ』を食べた感想を綴りたいと思います。【無印良品 塩チョコスティックパイ】内容量:14本入り販売価格:399円(税込)無印良品ネットストアは★こ...
ワインのお供&レシピ

パチパチはじける!!無印良品『カカオトリュフ フィジーキャンディ』食べてみた感想

2024年11月に無印良品の人気商品カカオトリュフにフィジーキャンディ味が登場。今回は『カカオトリュフ フィジーキャンディ』を実際に食べてみた感想を綴りたいと思います。【無印良品 カカオトリュフ フィジーキャンディ】内容量:100g販売価格...
雑記

きとら農園『ぶどう山椒』食べてみた感想&美味しい食べ方

今回は、以前ブログにもチラリと登場した和歌山県有田川町の名産品・きとら農園さんの『ぶどう山椒』を食べてみた感想を綴りたいと思います。きとら農園 ぶどう山椒内容量:3g販売価格:480円(税込)きとら農園公式HPは★こちら★ぶどう山椒とは?山...
ワインのお供&レシピ

期間限定!!QBB『チーズデザート フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~』食べてみた感想

今回は白のスパークリングワインやロゼワインと合わせやすそうな、QBBの期間限定商品『まるで、ケーキ屋さんのスウィーツ チーズデザート フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~』を食べてみた感想を綴りたいと思います。ゴールドの包み紙とバラの絵柄...
カルディ

KALDI『プロエリオ レセルバ ベンディミア セレクショナーダ(赤)』レビュー

今回は、カルディで見つけたスペイン産赤ワイン『プロエリオ レセルバ ベンディミア セレクショナーダ(赤)』を紹介したいと思います。カルディ公式オンラインショップは★こちら★◆ワイン名:プロエリオ レセルバ ベンディミア セレクショナーダ(赤...
雑記

オンラインでも買える!!メルヘンチックで可愛い青山デカーボ『コジコジ缶2』♪

前回紹介した、青山デカーボの『数量限定・クリスマスコレクション』と一緒に、さくらももこさんの作品の人気キャラクター・コジコジがあしらわれた『コジコジ缶2』もGETしましたよ(^^)/今回は、メルヘンチックな『コジコジ缶2』の魅力を紹介したい...
雑記

どこで買える?幻想的美しさ青山デカーボ『クリスマスコレクション2024』紹介♪

自分へのクリスマスプレゼントに♪体に優しいヘルシースイーツと、心ときめく幻想的でキラキラ美しいパッケージ缶で有名な青山デカーボの『数量限定・クリスマスコレクション』をGETしました!!グラスペイントアーティストのAlisa Horitaさん...